リーブルアロエ

フタバ化学通販部が商品の紹介や季節のネタをお送りするブログ

フタバ化学社員総出で「チラシばらまき作戦」決行!

f:id:leavl:20200716151554j:plain

7月…世の中 サマーセールの時期ですね。

そこで弊社フタバ化学でも地元の皆さまに日頃の感謝の気持ちを込めてアルコールハンドジェルのセールを行う事になりました。

セールの告知方法は「チラシ」です。

社員が自分の足で一件一件ポスティングをすることになりました。

 

チラシも社内のデザイナーに作って貰いました!工場と本社の、事業所による対抗戦です。

f:id:leavl:20200716151734j:plain

対抗戦ですので、社長の指示により

①一人当たりのポスティング枚数

②受注件数

③お客様の声のヒアリング数

などを事業所で競い合います。

 

イベント感を出すために、黒板ボードを購入しチョークでPOP調に描いたり、風船にヘリウムガスを入れて飛ばしてみたり

普段の業務とは随分違いますが、準備する方もテンションが上がってきますね!

(一つ失敗があり、前日の夕方に準備したヘリウムガス風船が朝少し萎んで、床に落ちているのを見た時は衝撃が走りました。 床に落ちるのが早過ぎませんか!?次回は当日に準備します)

 

f:id:leavl:20200716152623j:plain

f:id:leavl:20200716152728j:plain

セールでお客様からいただいたお声を、少しご紹介します。

・「アルコールハンドジェルにアロエが入っているからそれがいいかなと思って」(名古屋市中村区・Hさま)

・「薬局で売っているアルコールハンドジェルは韓国製とか中国製でしょ?イヤなのよ。ここのは国産だから買いにきたの」(名古屋市中村区・Tさま)

・「昔、ここのアロエボディソープを使っていたんだよ。今日はアルコールハンドジェルセットのプレゼントが付くやつにしてくれよ」
 (名古屋市中川区・Kさま)

 

地元の皆さまと触れ合える機会があるというのはメーカーとして、とても幸せな事ですね。
少しでも皆さまのお役立ち出来るように、いろいろなお声に耳を傾け

お客様のために良いと思うことは「すぐやる」

もっと良い方法が見つかったら「すぐ変更する」

間違えたと思ったら「すぐ止める」

そんなお客様本位の会社でありたいと思いました。

 

www.leavl.shop

頑張る自分にスペシャルなご褒美を! 「海と泥のボディスクラブ」

f:id:leavl:20200715123742j:plain
コロナ禍が続く中、雨にも悩まされジメジメとした湿気の多いこの時期は、大量の洗濯物も外に干せず鬱々とした気持ちになります。

カラッと晴れた青空が早く見たいものです。

 

一日の癒しを求める場所は皆さんどこですか?

f:id:leavl:20200715143110j:plain
私はお風呂場で湯舟の中にじ~っと浸っている時間が好きです。

今は保育園に通う娘と毎日一緒に入るので、随分騒々しいバスタイムになっていますが、それでもお風呂は大好きです。


そんな私が是非おすすめしたいのがワンランク上の「海と泥のボディスクラブ」

f:id:leavl:20200715144714j:plain

【ワンランク上の秘密1】 肌汚れを吸着する海泥をプラス!

沖縄産マリンシルト(成分名:海シルト)、国産タナクラクレイの2種類の泥を配合。

塩のスクラブでお肌を引き締め、さらに細かい粒子の泥が毛穴汚れや古い角質をやさしく吸着します。

f:id:leavl:20200715145038j:plain

【ワンランク上の秘密2】 美肌成分配合で透明感のある素肌へ

真珠エキス(成分名:加水分解コンキオリン)、コラーゲン、アロエベラの3種の美肌成分を配合。

洗浄後の肌も、潤いに満ちた明るくみずみずしい素肌へと導きます。

f:id:leavl:20200715145154j:plain

【ワンランク上の秘密3】 海を想像させる爽快感のある香り

香水ジバンシーの「ウルトラマリン」に似たフレッシュで爽快感ある香りです。

気分もリフレッシュして疲れもすーっと癒されます。

f:id:leavl:20200715145356j:plain

こんな方に特にオススメです!

①ひじ・ひざ・首すじ・かかとのカサつき、ザラつき、乾燥が気になる方!

②毛穴の奥の汚れが気になる方!

③爽快で贅沢な香りに癒されたい!

頑張る自分に、スペシャルなご褒美をあげたい方!

 

使い方は簡単!

f:id:leavl:20200114161104j:plain

①湯船やシャワーで体を温めた後、ピンポン玉1個分くらいを手に取ります。

②ひじ・ひざなどブツブツザラザラやくすみなど気になる部分にくるくるとマッサージしながら徐々に全体に広げていきマッサージします。

③最後にお湯を含ませ泡立てながら洗い、シャワーやかけ湯で流してください。つるつるしっとりの洗いあがりです。

 

www.leavl.shop

手荒れのハンドケア

ここ数ヶ月で手洗い・アルコールを使う習慣が出来た人も多いと思いますが、それと同時に手荒れに悩む人も多くなっているようです。

手荒れ対策

 

手荒れのケアについて

肌には角質層があり、そこで潤いを蓄えたり外部の刺激から守る役割をしていますが手洗いや消毒を繰り返すことで必要な皮脂や保湿成分まで洗い流されてしまうと手荒れを起こすことになります。

 

手荒れは石鹸・洗剤・シャンプーなどの化学的刺激紙や布などによる物理的刺激があります。症状も、かゆみ・かさつき・ひび割れ・あかぎれなど様々です。

手荒れした状態だと細菌が入りやすくなるので、しっかりとした保湿ケアが必要です。

 

具体的な方法は?

保湿ケアの代表としてハンドクリームが挙げられます。

使うタイミングですが、手を洗った後・お風呂上り・寝る前・水仕事の後などです。

ハンドクリームを使用する量はチューブタイプなら34cm、ジャータイプは34.5cmが適量です。

ハンドクリーム

 

ここで一手間としてハンドクリームを使う前に化粧水で保湿をしておけばクリームがふたになり水分を閉じ込めることが出来ますよ。

また、塗る前に手でクリームを温めた方が効果的です。

 

使い方

クリームを手の甲にのせ、両手の甲で優しく伸ばしていきます。

さらに手のひらでなじませ、指の付け根から指先まで丁寧に伸ばし、爪の周りも塗りましょう。

手洗いやアルコール消毒、手に負担がかかるからこそお手入れは大切にしたいですね。

手

 

本日のフタバ化学リーブルの商品はこちら

www.leavl.shop

夏だからこその味わい、水出し緑茶のススメ

緑茶

日本人に馴染みの深い、緑茶
特に暑い夏場には、冷水だけで手軽に作れる水出し緑茶が人気ですね。
うだるような暑さでグッタリしがちな夏に、冷やしたお茶をごくごく飲むと気分もさっぱりできます。
今回は、そんな夏のお供にぴったりな「水出し緑茶」の効能についてご紹介します。

 

①緑茶の甘みがたっぷり!


緑茶を水出しすると、苦味・渋味成分のカテキン類やカフェインの抽出を抑えながら、甘味・うま味成分のテアニンを上手に引き出せます。まさに美味しいとこどりができ、お湯出しとはまた違う緑茶本来のすっきりした甘味を味わえます。

 

②カフェインが少なく、からだにやさしい


緑茶はコーヒーより多くのカフェインを含んでおり、本来は覚醒作用の強い飲み物ですが、カフェインは抽出温度が低いと出にくくなるので、水出しした緑茶はカフェインが少なくなります。


カフェインの少ない水出し緑茶は体への刺激も少なく、スポーツの後や就寝前の水分補給に適しており、お子様や療養中の方、妊婦の方も安心して飲むことができます。

お茶2

 

③ビタミンCが豊富で美容効果が高い


緑茶にはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCには強い抗酸化作用があり、肌の老化を防いだり、シミやニキビを予防するなどの美肌効果があります。また、お肌のハリを維持するために必要なコラーゲンの生成にも欠かせません。

そんな美肌効果の高いビタミンCですが、熱によって壊れやすいという性質を持っています。緑茶を水出しすることで、この豊富なビタミンCを熱により壊すことなく抽出できます。

お茶の葉

 

④エピガロカテキンで免疫力アップ!


緑茶を水出しすると、苦味・渋味成分の元となるカテキン類がほどんど抽出されない代わりに、エピガロカテキンと呼ばれる別のカテキンが多く抽出されます。このエピガロカテキンは体に侵入した有害な細菌などを食べて
殺してくれる免疫細胞「マクロファージ」の働きを強め、免疫力を高める作用があります。

 

お茶にはうれしい効能がいっぱい!


水分補給にはミネラルウォーターももちろんですが、お茶はノンカロリーで、カテキン・ビタミン・カフェイン・アミノ酸などの健康維持にも役立つ飲み物です。
ただし、お茶には利尿作用がありますので、飲みすぎには注意しましょう。
また、スポーツやレジャー等で汗を大量にかいたときは、塩分を補うことも大切ですよ。

お茶はおいしい

 

本日のフタバ化学リーブルの商品はこちら

浴室に広がるお茶のいい香りが人気です。長年愛され続けているロングセラー商品。

www.leavl.shop

冷房と乾燥の関係

エアコン

暑い日が続くようになってきましたね。いよいよ夏本番、という感じがします。
みなさまのご家庭や職場でも、エアコンがもうついている・つけ始めているところもあるのではないでしょうか。


そんな暑い夏には毎年欠かせないエアコンですが、涼しさと切り離せないのが乾燥です。
エアコンの冷たくて乾いた空気を浴びることは、あまり体によくありません。
もちろん暑い環境も体によくないので、冷房を使うときは乾燥対策をしておきましょう。

 

私たちに必要不可欠な「水分」

私たちの体は水分が70%以上と言われています。子どもは80%以上が水分です。
つまり、"うるおい"は私たちにとって非常に大切な要素なのです。
乾燥した空気を浴び続けると、肌荒れなどを引き起こす可能性があります。

お肌の表皮はたっぷりの水分で肌を守っている為、乾燥すると表皮に見えない亀裂や縮みができます。
その結果、肌がかさついてしまうのです。
さらに、肌が乾燥で傷つくと小さな裂け目から紫外線や刺激物質が入り込んで、炎症を起こします。

乾燥

 

乾燥を防ぐのにはやっぱり保湿が大切です

朝起きてのどが乾燥する、エアコンをつけると肌に良くないという場合は、空気中の水分を増やしてみましょう。

まずは、設定温度を少し上げてみることです。設定温度が上がると飽和水蒸気量も増える為、多少の乾燥対策になります。
※飽和水蒸気量…空気が含むことができる水蒸気の重さを表し、温度によってため込める量が変化します。
温度が低ければ飽和水蒸気量は小さくなり、温度が高ければ大きくなります。

 

夏場だからこその「加湿」を

そして、冷房を使っている環境でも加湿することが有効です。
夏なのに加湿器?という気もしますが、足りない湿度を別のもので補うようにしましょう。
近年はカビを殺せるスチーム型と、温度を上げない気化型のハイブリット方式の製品も選べるようになっています。

加湿器を使うときは、カビや結露対策に部屋の真ん中に置く事がおすすめです。また湿りすぎを防ぐなら、タイマーやセンサーがついているものを選びたいところ。冷房対策にとどまらず、冬場も使えることも考えるとこだわりを反映しやすいですよ。

 

冷房加湿器をうまく組み合わせて快適なを過ごしましょう!

加湿

 

本日のフタバ化学リーブルの商品はこちら

お風呂あがりのぬれた肌にお使いいただける美容液です!

www.leavl.shop

日本の梅雨

日本の季節

梅雨

雨の多い季節がやってきました。雨と湿気と暑さ、日本の夏はなかなか大変ですね。

この梅雨、日本だけではなく朝鮮半島南部、中国南部から長江流域にかけて、および台湾など東アジアの広範囲にみられる特有の気象現象なんです。(ちなみに北海道と小笠原諸島には梅雨は来ないんですよ!)

このような気象の事を雨季といい、1年間の降水量の多い時期の事です。日本では6月の梅雨と9月の秋雨と2種類あります。

日本は四季の国と言われますが、この雨季を加えると六季の変化がはっきり表れます。

梅雨の時期が始まる事を梅雨入りや入梅と言い、気象学上では春の終わり夏の始まりのお知らせともなります。

また梅雨明けは本格的な夏の始まりとし、天気予報でも梅雨入り梅雨明け宣言を行っています。

梅雨と梅の関係

梅雨と書いて「つゆ」もしくは「ばいう」と読みます。何気なく使っていますがなぜ梅と雨なんでしょうか?

梅雨という漢字は中国由来ともいわれています。中国の揚子江周辺では梅の実が熟す頃に雨季となるそうで、そのことから「梅」の字を使うようになったとされます。

ただその時は梅雨(つゆ)ではなく梅雨(ばいう)として伝わったそうです。

日本に渡り、諸説ありますが日本では江戸時代あたりから「梅雨(つゆ)」を使うようになったといわれています。

由来も様々で、まずひとつめが「露」からの派生。しとしとと降り注ぐ雨が木々や葉に露としてついた事から「梅雨」と言われるようになった説。

ふたつめは、熟した梅の実が潰れることから「潰ゆ(つゆ)」という説。

6月のはじめはまだ実が硬くても、下旬はほぼ収穫を終え熟して潰れる時期になるので「潰ゆ(つゆ)」が「梅雨」になったという説があります。

梅

梅雨オススメの過ごし方

梅雨だからこそ楽しめるスポットでゆったりと過ごすのも良いのではないでしょうか。

この梅雨時期に満開を迎える紫陽花は雨にぬれると一層鮮やかさが引き立ちます。

全国様々な場所に紫陽花の名所がありますので、一度近場を調べてみてはいかがでしょうか!

弊社は名古屋にありますので、稲沢市の大塚性海寺歴史公園蒲郡にある形原温泉あじさいの里が有名ですね!

紫陽花

また菖花蒲も梅雨時期に見ごろを迎える鮮やかな花のひとつ。

日本庭園や神社仏閣に併設されている庭園などでよく見られます。

花菖蒲は東京にある明治神宮併設の庭園、明治神宮御苑、浜離宮恩賜庭園が有名です。


なかなか外出も難しい時期とはいえ、マスクをし、距離をたもってゆったりとした時間を過ごすのも有りだと思います!

梅雨の時期もたのしく過ごしましょう!

 

本日のフタバ化学リーブルの商品はこちら

グレープフルーツでさっぱり!しましょう!

www.leavl.shop

夏の紫外線とその対策について

夏の紫外線、対策と方法!

夏空

もうすぐ6月後半になるこの時期、すでに梅雨入りし湿気でじっとりあつい日本の夏となってきました。

そこでいちばん気を付けなければいけないのが紫外線
この暑くなりはじめる微妙な気温の変化、肌トラブルも多くなるのではないでしょうか。

ちなみに筆者は日差しを浴びると熱を出したり皮膚の薄い頬などに発疹が出たり...日焼け止めが離せません。

夏になるとピークを迎えるやっかいな紫外線。そもそも紫外線とは?となる方も多いと思います!

今回は紫外線~夏の対策までお話したいと思います。

そもそも紫外線とは?紫の意味

生命が生きるために必要な太陽光。その太陽光には可視光線赤外線紫外線の3種類から成っており、地球上の生物に様々な影響を与えています。

紫外線はその中でも短い波長の光で、UVA、UVB、UVCという3種の光線から成り立っています。UVCはオゾン層に遮られ、地表にたどり着くことはありません。

実際に私たちに降り注ぐのはUVB、UVAとなります。ただUVBも多くはオゾン層に吸収されるため、地上に降り注ぐ量はオゾン層に影響されます。

 

UVAの肌への影響

UVAは地上に到達する紫外線約90%以上を占めており、オゾン層の影響もうけにくく、1年を通して地上に降り注いでいます。雲や窓ガラスも透過し、室内や車内でも窓際で日焼け・・・とう可能性も。

肌の奥の真皮まで侵入し、肌のハリや弾力を失わせます。また、すでにできているメラニン色素を酸化させて、肌を黒くさせる作用も。

肌荒れ

UVBの肌への影響

地上に到達する紫外線の約3%に該当します。

雲の量やオゾン層などの影響を受けやすく、紫外線の量は季節などの変化で変動します。

ただし量はすくないですが、肌への影響が強く、短時間でも肌が赤くなったり、黒くなったりと炎症やしみの原因になります。また肌表面の表皮細胞やDNAを傷つけるなど生体への損傷を及ぼします。

 

紫外線による肌のダメージ

紫外線を浴び続けることで、シミやシワといった肌の老化を招き、さらには皮膚がんを誘発といった最悪の原因になることもあります。

加齢にともなう老化と比べ、UVAがもたらす老化は硬くゴワゴワした肌に深いシワが刻まれます。

ヒマラヤなどの高地に住む人達は紫外線の影響を受けやすいので、20代からこの症状が現れると言われています。

日やけは肌へのダメージ

夏、外で日差しを浴びると肌が赤くなったり黒くなる日やけ。

人によってタイプが事なりますが比較的日本人に多いのが「赤くなった後、いつも黒くなる」「わずかに赤くなってすぐ黒くなる」「色が白めの肌色で、すぐ赤くなり、ほとんど黒くならない」タイプです。

中でも「色が白めの肌色で、すぐ赤くなり、ほとんど黒くならない」タイプの人は特に紫外線の影響を受けやすいと言われます。もちろん他のタイプも日頃からの紫外線ケアを怠ってはいけません。

ケアにも様々あります。日中肌を紫外線にさらさない為日傘を使う、UVカットアームカバーなどで肌をおおう、日やけどめを小まめに塗るなど...。

紫外線は多い少ないあれど年中降り注いでいます。また晴れじゃないから大丈夫、というのも危険…曇りでも紫外線はしっかり降り注いでるのです。

日焼け止めの選び方

日焼け止めにはSPF」や「PA」「+」といった表示があるのを知っている方は多いと思いますが、これがどんな意味を持っているのか知らない方もおおいはず。

これは太陽から降り注ぐ紫外線に対する防止効果を示すもので、一緒に記載されている数字が大きいほどその防止力が高まります。

SPF・・・Sun Protection Factorの略でUVBに対する防止効果を示しています。
SPFは2~50さらに50以上は「50+」と表示されます。
数値が大きいほどその防止力は高くなります。

PA・・・Protection Grade of UVAの略でこちらはUVAに対する防止効果を示すものです。PAは「PA+」~「PA++++」の4段階で表示され、「+」が多いほど防止力が高くなります。

ただし数値が高いからという理由で選んでしまうのもあまりよくない時も…。

自分の肌の調子や使用時に出かける場所などによってはSPF30・PA+++程度でも十分。

強すぎるものは肌への負担も強くなります。

日焼け止め

こまめな塗り直しが重要

肌に塗っても、汗や水、皮脂やタオル、ハンカチなどの摩擦等で効果は少しずつ落ちていきます。徹底的な紫外線対策で肌を守るなら、2時間おきにこまめに塗り直しましょう。しっかり持続させることができますよ。

日焼け後のアフターケアが重要

シミシワの原因となる日焼けですが、うっかり日焼けしてしまった後の対策も重要。

日焼けをした肌はやけどと一緒で肌が炎症を起こしている状態になります。まずはできるだけ早く冷やしましょう。

また日焼けした肌は脱水状態になっているので、徹底的に保湿が必要となります。

刺激の少ない化粧水などのスキンケアを使って肌に保湿を与えてください。

肌がヒリヒリしている間はできるだけ温めず、冷却と保湿を数日続けましょう。

スキンケア

 

本日のフタバ化学リーブルの商品はこちら

www.leavl.shop