リーブルアロエ

フタバ化学通販部が商品の紹介や季節のネタをお送りするブログ

お風呂の記念日

2月6日は『お風呂の日』って知っていましたか?

2は「ふ」、6は「ろ」と読む語呂合わせからきています。

温泉

 

これは2016年(平成28年)、日本のお風呂文化をユネスコ世界無形文化遺産に登録を目指す一般社団法人HOT JAPANが制定したものです。

 

他にも1985年に東京ガスが毎月26日を「お風呂の日」に制定していたり、お風呂にまつわる記念日はいくつかあります。

 

4月26日

『よい風呂の日』

 

正式名称はテルマエ・ロマエ よい風呂の日』

お風呂好きの方ならテルマエ・ロマエ は聞き覚えがあるかもしれません。

古代ローマにもお風呂がありました!

正しくその映画の制作委員会が続編映画の公開日2014年4月26日に制定しました。

語呂合わせでも(よ)い26(ふろ)と読めます。

 

5月26日

『風呂カビ予防の日』

 

日用品を製造販売するイオン株式会社が制定。

日本気象協会の調査で5月26日を境に気温と湿度がカビ発生の条件に合致し、お風呂のカビが生えやすくなることからきています。

 

『源泉かけ流し温泉の日』

 

長野県の野沢温泉源泉かけ流し会「源泉かけ流し全国温泉サミット」の開催日に合わせて制定。

5は「極上」26は「ふろ」「極上な風呂」の語呂合わせになっています。

 

6月26日

『露天風呂の日』

 

岡山県湯原温泉1987年6月26日「第1回6.26露天風呂の日」を開催。

その日付から6は「露」.は「天」26「ふろ」と読みます。

露天風呂

 

7月26日

『夏風呂の日』

 

7は「なつ」26「ふろ」の語呂合わせからきています。

夏に入るお風呂の爽快感を知ってもらう為に愛好家たちによって制定された記念日です。

 

8月26日

『パパフロの日』

 

父親の育児参加の促進を図ることを目的に、パパと子供が一緒にお風呂に入ることを応援しようと株式会社資生堂が制定。

8「パパ」2「フ」6「ロ」の語呂合わせからきています。

 

11月26日

『いい風呂の日』

 

日本浴用剤工業会11と26で「いい風呂」と読む語呂合わせから制定されました。

 

26日以外にもこんな記念日もあります。

 

春分夏至秋分冬至の日

『酒風呂の日』

 

春分夏至秋分冬至に酒風呂に入り健康増進をはかろうと長野県信濃町株式会社高橋助作酒造店 高橋邦芳氏が制定しました。

湯治(とうじ)で健康増進を図ると、冬至(とうじ)や杜氏(とうじ)の語呂合わせからこの日付になりました。

 

2月22日

『温泉マークの日』

 

群馬県磯部温泉組合が制定。

温泉マークの3本の曲線の湯気が逆さから見ると数字の2が3つ並んでいるように見えることから温泉地を表す風情、風景、風味の頭文字である2「ふ」を3つ並べた2月22日になりました。

温泉マーク

 

入浴施設によってはこれらの日に特典など行っているところもあるので、是非チェックしてみてくださいね。

 

今回のフタバ化学リーブルはこちら!

www.leavl.shop