乾燥肌に困ったら身体の洗い方を変えてみて!
乾燥肌の原因とは?
急激に湿度が下がるこの時期を境に、肌はとても乾燥しやすい状況に。
肌の角質層にあるバリア機能が弱まることで、水分が逃げ乾燥肌を引き起こします。
このバリア機能が弱まる原因の中には暖房による空気の乾燥から、夏場の紫外線によるダメージ等様々ありますが、皆さんが見落としている意外な原因があるのがご存じですか?
実は間違ったスキンケアや入浴方法によっても、乾燥肌を招いてしまう原因に繋がっているのです。
とくに汚れが溜まりやすい身体のTゾーンとは?
一般的なTゾーンとは額、鼻、あご先をつないだT字形の特に皮脂が多く毛穴がつまりやすい場所を指します。スキンケアにおいて重要視され、一度は聞いたことのある言葉ではないでしょうか。
このTゾーン、実は身体にも存在しているのです!
人の身体というのは皮脂腺が少ないのですが、その中でも皮脂線が多く汚れが溜まりやすい場所があります。
身体の全面から、首、脇、胸、腹、下腹部。背面だと首、脇、背骨の周辺など。
頭や耳周辺なども汚れが溜まりやすい場所となります。
この身体のTゾーンをメインに洗うことで、洗いすぎによる肌の乾燥を防ぐとともに、肌の健康をキープすることができます。
身体を洗う時は手でやさしく
まずシャワーなどで身体をしっかり洗い流しましょう。
お湯をかけることで、身体の表面についている汚れや皮脂が浮いて、汚れをしっかり落としやすくなります。ボディーソープの泡立ちも良くなりますよ!
肌の負担をできるだけ減らす為に、洗う際は手または柔らかい素材のタオルやスポンジ等でやさしく洗うのが良いそうです。
硬めのタオルやブラシなどでゴシゴシ洗うと、洗った感じがしてさっぱりすると思うのですが、それでは肌への摩擦が強く、場合によっては肌を傷つけ、色素沈着を起こす場合があるので避けましょう。
また必要以上の皮脂などが失われ、乾燥肌の原因となる恐れが発生します。
どうしても垢などが気になる場合は回数を減らし、肌への負担を減らしましょう。
またボディソープを保湿成分がたっぷり含まれているものに変えるのもいいですね。
ボディソープはしっかりと泡立てネットなどでたっぷりの泡を作ってから、Tゾーンをメインに洗いましょう。
また手足の先端から身体の中心に向かって洗うことでちょっとしたマッサージ効果も。
心臓から遠い部分というのは血流が溜まりやすくなります。泡をクッションにして螺旋を描くように洗うことで、血液やリンパ液を流すことができます。
泡を洗い流す際も心臓から遠い身体の先端から始めることで、凝りなどを和らげる効果が期待できます。
洗い流す際の温度も40度以下のぬるめのお湯にすることで、潤いに欠かせないセラミドなどの成分の流出を抑えることができます。
また背中にはシャンプーが残りやすい、皮脂汚れも多いことから、肌荒れやニキビが起きやすいといわれています。
しっかりとお湯で洗い流しましょう。
身体をふく時も肌にやさしく
やさしく洗ったのに身体を拭く時にゴシゴシすると、結局肌を傷めることになるため、乾いたやわらかいタオルで肌をおさえるようにして水分をふき取りましょう。
また、肌の乾燥がひどいと感じる方は、すぐにボディクリームなど保湿成分の含まれたクリームを付けるといいでしょう。
温度は38度~40度
湯船につかる時はぬるめのお湯がおススメ。時間は10分~20分を目安に。
42度以上のお湯に長く浸かりすぎると、皮脂やお肌の保湿成分が流れてしまい、乾燥肌の原因になると言われています。
大体10分ほど浸かれば温まった血液が体中をめぐり、リラックスする事で自律神経をコントロールする効果も期待できます。
また入浴剤等入れる場合は保湿成分を含んだものがベスト!
毎日の習慣だからこそ、肌をやさしく労わりたいですね。